HOME 山行記録 ひとりごと プロフィール 装 備 健康管理 山行計画 りんく facebook

坊がつる1泊装備

 日帰り装備

 夏山日帰り装備(常備)
 備 考
 ザック 1 1
 靴 1 1
 ストック 1 1
 雨 具 1 1
 スパッツ 1 1
 ザックカバー 1 1
 ウエストポーチ 1 1
 防寒具 1 1 セ−ター、フリース、ダウン
 ポット 1
 バーナー 1
 食 器 1
 水 筒 1 1 一人1〜2L
 間 食 1 おやつ
 装着衣類 1 1 靴下・長袖シャツ・Tシャツ・ズボン・帽子
 タオル 2 2
 手 袋 1 1
 化粧品 1 日焼け止め
 常備薬 1 ムヒ・ノーシン・エアサロンパス・ハサミ・68・包帯・テーピング・カットバン
 細引き 1 5m
 ナイフ 1
 ライター 1
 ちり紙 1 1
 ホイッスル 1 1
  1 1
 磁 石 1 1
 ヘッドランプ 1 1
 健康保険証 1 1
 山岳保険証 1 1 都岳連 山岳遭難共済
 財 布 1 1
 筆記具 1 1
 地 図 1 1 ガイドブック
 時 計 1
 携帯電話 1
 お 金 1 1
 携帯トイレ 1 1
 予 備 1 靴ひも・電池・ビニル袋・ビニールテープ

  その他
 デジカメ 1 予備電池
 携帯充電器
 三 脚 不要
 双眼鏡 チョット贅沢に風景を堪能する。
 スポーツ飲料


 北アルプス・有人山小屋装備 プラス日帰り装備 08.08 槍ヶ岳 山行報告

  夏山縦走(北アルプス)山小屋装備
 予備食 1 1 ウイダー カロリーメイト 梅干し アミノバイタル 羊羹 コーヒー レーズン
 靴 下 1 1
 Tシャツ 2 2
 下 着 2 3
 細引き 1 5m山小屋での乾燥室で利用
 洗濯ばさみ 5〜10 山小屋乾燥室で持ち物に付けておく
 荷 札 5〜10
 洗面具 1 1 タオル・歯ブラシ・くし
 耳 栓  役に立たなかった
 鈴 1 1 北アルプスで熊よけ用
 アイゼン 1 1 山小屋で確認

  移動用装備(電車・バス) 最終宿泊山小屋に預ける。
 洗面具 1 1 タオル・歯磨き
 着替え 1 1 ズボン・靴下・下着
 枕 乗り物用 使い勝手が悪かった
 サンダル 1 1
 時刻表 1
 電気カミソリ 現地調達

 屋久島縦走・無人山小屋 3泊装備 プラス日帰り装備  09.08 山行報告

 避難山小屋装備
 備 考  結 果
 寝袋 1 1 ダウン
 マット 1 1
 ランタン 1 山小屋では、good
 予備電池 1 単三 4個(デジカメ用) 単四 4個(ランタン、ヘッドランプ用)
 シート マットの下に敷く

 自炊道具
 備 考  結 果
 バーナー 1
 ガ ス 1
 点 火 2 マッチ、チャッカマン
 コッヘル 1 セット ご飯炊くにはアルミがベター、チタンの場合は、網を使うのがよい
 コップ 1 セット
 しゃもじ 1
 食器(お椀) 2
 は し 2
 スプーン 2
 ふきん 1
 キッチンペーパー 2 (実際は芯をを抜いたトイレットペーパー)
 プラティパス 1 2.5L
 ごみ袋 1

 食材
 備 考  結 果
 米 3 2合×3日分 3日分のご飯炊くのは多かった、アルファ米・ラーメンなど工夫を
 夕食おかず 3 夕食3日分(カレー、中華丼2、焼き肉丼2)
 朝 食 3 3日分(大豆バー、カロリーメイト、クラッカー) 多すぎ、味が単調になった
 昼 食 3 3日分(大豆バー、カロリーメイト、クラッカー) 多すぎ、味が単調になった
 インスタントスープ 3
 粉末スポーツ飲料 3 500ml×3 水想像以上に多く飲んだ、もっと多く
 アルコール 0 重いのでやめたが、・・・
 嗜好品 1 コーヒー、お茶、飴、塩、梅干し、ふりかけ、 おにぎり用塩、お茶・砂糖多めに

 予備食
 備 考  結 果
 ウィダー 2 食欲無い時、助かった
 乾パン 1 乾いて食べにくい、不要
 ラーメン 0 ご飯だけでは飽きる、必要

  着替え
 備 考  結 果
 靴 下 1 1
 Tシャツ 1 1
 下 着 1 1
 洗濯ばさみ 4
 洗面具 1 1 タオル・歯ブラシ・くし

  その他
 備 考  結 果
 デジカメ 1
 ポイズンリムーバー 1 毒吸い出し
 携帯香取 0 0 蚊はいなかった、不要

  移動用装備(電車・バス) 最終宿泊に預ける。
 備 考  結 果
 洗面具 1 1 タオル・歯磨き
 着替え 1 1 ズボン・靴下・下着
 枕 1 1 乗り物用
 サンダル 0 0 フェリー、バス内で便利 次回持っていく
 時刻表 1
 電気カミソリ 1

 坊ガツル1泊 プラス日帰り装備  

 テント装備
 備 考  結 果
 テント 1
 フライシート 1
 ポール 2
 ペグ 13
 シート 1 テントの下に敷く

 テント内(避難山小屋と同じ)装備
 備 考  結 果
 寝袋 1 1 ダウン
 マット 1 1
 ランタン 1 山小屋では、good
 予備電池 1 単三 4個(デジカメ用) 単四 4個(ランタン、ヘッドランプ用)
 シート マットの下に敷く

 自炊道具
 備 考  結 果
 バーナー 1
 ガ ス 1
 点 火 2 マッチ、チャッカマン
 コッヘル 1 セット ご飯炊くにはアルミがベター、チタンの場合は、網を使うのがよい
 コップ 1 セット
 しゃもじ 1
 食器(お椀) 2
 は し 2
 スプーン 2
 ふきん 1
 キッチンペーパー 2 (実際は芯をを抜いたトイレットペーパー)
 プラティパス 1 2.5L
 ごみ袋 1

 食材
 備 考  結 果
 一日目
 二日目
 

 予備食
 備 考  結 果
 ウィダー 2 食欲無い時、助かった
 乾パン 1 乾いて食べにくい、不要
 ラーメン 0 ご飯だけでは飽きる、必要

  着替え
 備 考  結 果
 靴 下 1 1
 Tシャツ 1 1
 下 着 1 1
 洗濯ばさみ 4
 洗面具 1 1 タオル・歯ブラシ・くし

  その他
 備 考  結 果
 デジカメ 1
 ポイズンリムーバー 1 毒吸い出し
 携帯香取 0 0 蚊はいなかった、不要

  移動用装備(電車・バス) 最終宿泊に預ける。
 備 考  結 果
 洗面具 1 1 タオル・歯磨き
 着替え 1 1 ズボン・靴下・下着
 枕 1 1 乗り物用
 サンダル 0 0 フェリー、バス内で便利 次回持っていく
 時刻表 1
 電気カミソリ 1

メーカー別

品名別
 登山靴 
 テント 

個別商品
屋久島縦走用に購入。 3年前に購入、申し分ない。 屋久島縦走用に購入。
ホエーブスと火力遜色ない。しかも軽い。